解説
首都圏では10年ぶりの待望の「円空展」―
江戸時代初期、全国を巡り、約12万体もの神仏像を作ったといわれる遊行僧円空(1632-1695)。慈愛に満ちた穏やかな像、また厳しさを内に秘めた激しい表情の像など、それらは庶民の信仰の対象として親しまれ、現代でも人々を惹きつけてやみません。本展は、円空の入定310年を記念した、首都圏では10年ぶりとなる待望の展覧会です。
新発見7件、初公開約70件を含む140件を公開―
生涯に12万体もが作られたといわれる円空の神仏像は、現在5200体余りが確認されていて、その調査は今も行われています。本展では近年発見された7件と、これまでの展覧会では出品されたことのない約70件を含む140件が出品されます。
円空の足跡―
円空は1632年、美濃国(現在の岐阜県)に生まれ、若くして出家し、32歳の頃12万体の彫像を作ることを発起して、日本各地を行脚します。円空が訪ね歩き作品を残した地域は、出身地の中部圏のみならず北海道、東北、関東、近畿各地に及び、神社仏閣はもちろんのこと、庶民が暮らす家々にも、さまざまな種類の像が残されました。そして64歳で12万体の像を作り終えると、自ら食を断ち、即身仏入定したといわれています。
会期
展覧会名 入定310年 円空展 庶民の信仰・慈愛の微笑み
会 期 2005年5月27日(金)~6月19日(日)
※会期中無休
開館時間 午前10時~午後8時
(入館は閉館の30分前まで)
入館料 一般:900(700)円、大学生・高校生:700(500)円、
中学生・小学生:500(300)円
*消費税含む  *( )内は前売り及び20名以上の団体料金
*6月2日(木)開港記念日は高校生以下無料
会 場 そごう美術館(横浜駅東口・そごう横浜店6階)
主 催 財団法人そごう美術館
後 援 神奈川県教育委員会、横浜市教育委員会
協 力 円空学会
●ギャラリートーク:毎週土曜日午後2時から(当館学芸員による作品解説)

お問い合わせ
〒220‐8510 横浜市西区高島2-18-1そごう美術館  電話(045)465-5515

このページに掲載の記事/写真の無断転用を禁止します